IT・テクノロジー

高級紳士靴だけ!550以上のメンズ革靴を比較できるサイト『革靴サーチ』リリースのお知らせ。

Leather Place Japan(東京都中央区、代表:梶岡俊樹)は、 2021年9月22日にメンズの高級紳士靴を閲覧・比較できるサイト「革靴サーチ」を開設いたしました。 ▼Webサービス名 革靴サーチ ▼公式サ...
考え&ブログ

レザークラフト(革製品の手作り)を売るには?ハンドメイド品を売って稼ぐコツは?

こんにちは、Kajiです。 レザークラフトを作っていたら 『この革製品は売れるんじゃないか?』といつか思うはずです。 思うはずです。 そうなったときにどうすべきかを書いていきたいと思います。 ●レザークラフ...
皮革辞典

人工皮革と合成皮革の違いは?お手入れや劣化して補修方法は?クラリーノなど製品も

こんにちは、Kajiです。 牛や豚などの動物が素材のリアルレザーは 耐久性も良く経年変化も楽しむことができます。 一方でサステナブル志向の社会が急速に訪れるにつれ、 人工皮革などのフェイクレザーにも注目が集まっていま...
レザー業界ニュース

皮革産業の国際強化 野村総合研究所

①日本の皮革産業の現状 ②国外の皮革産業との状況比較 ③皮革製品の輸出入の状況比較 ④イタリアの皮革産業における取組調査 ⑤日本の皮革産業の課題 ⑥日本の皮革産業が取りうるビジネスモデル
靴業界ニュース

オーダーメイドシューズ(ビスポークシューズ)とは?靴の値段や種類、流れは?

こんにちは、KAJIです。 革靴好きにとって憧れのお買い物である オーダーメイドシューズ(ビスポークシューズ)についてまとめてみました。 ※全国のビスポーク靴ブランドをマップにしました。 オーダーメイドシューズ(ビス...
考え&ブログ

エコレザーって実はエコじゃない?フェイクレザーとの違い、寿命は?洗濯しても平気?

こんにちは、Kajiです。 地球温暖化が人類の課題となり、 すでに20年以上が経過しました。 それでも環境破壊や二酸化炭素排出は止まらず、 ここ数年でSDGs(Sustainable Development Goal...
考え&ブログ

革職人になるには?年収は?専門学校に行くべき?未経験の求人は?

こんにちは、Kajiです。 今回は革職人についてです。 革職人とは?革職人になるにはどうすればいい?専門学校に行くべき? 革職人の年収は?未経験の求人はあるの? これらの疑問は本記事で解決...
レザー業界ニュース

サスティナブルスニーカー サントーニ

45周年を迎えるイタリアの高級靴メーカーのサントーニが サステナブルなスニーカーを発表した。 アッパーには海洋プラスチックゴミの再利用布を使用し、 ライナーは再生ポリエステルを60%混ぜたもの、 ソールは50%以上再生ゴ...
レザー業界ニュース

革靴を3Dで閲覧できるVRモール

革靴のVRモールが2021年9月に誕生しました。 大塚製靴株式会社、東立製靴株式会社、株式会社ハルタ、マドラス株式会社、株式会社リーガルコーポレーションの商品を VRでみることができます。 BtoBのビジネスユースをメインに見...